啓蟄を過ぎ、今日なんて20度近い気温になるとの予報が出ております。
とはいえ、ゆっくり梅や桜見物は難しい状況でございますが…
早く、早く、このウイルスが収束して、みんなが普通にお出かけできる日が来ますよう、心から祈っております。🌸🌸🌸
シリーズ化しているはずが今回も遅れをとってしまいました💦
3月のこよみネタ、行きたいと思います。
こてんしカレンダーにも載せています、今月のちょっとした縁起担ぎに良い日や季節を感じていただければよいなあという日などを抜き出してみました♪
こてんしカレンダーとは?
↓ ↓ ↓
https://ultra-kotenshi.com/cal2020goannai/
では本題、いってみましょう〜〜♪
3月こよみあれこれ
祝日、二十四節気、七十二候、節句、月の満ち欠け、選日などから載せています。
二十四節気
2月19日(水)〜3月4日(水) 雨水
七十二候
2月29日(土)〜3/4日(水)草木萌動 そうもくめばえいずる
節句
3月3日(火) 上巳の節句
二十四節気
3月5日(木)啓蟄
七十二候
3月7日(土)蟄虫啓戸 すごもりむしとをひらく
3月12日(木) 桃始笑 ももはじめてさく
3月17日(火)菜虫化蝶 なむしちょうとなる
祝日
3月20日(金) 春分の日
二十四節気
3月20日(金)春分
七十二候
3月22日(日) 雀始巣 すずめはじめてすくう
3月27日(金)櫻始開 さくらはじめてひらく
次は縁起担ぎ⁈ アクションやモチベーションの応援団、一粒万倍日です。
3月7日(土) 一粒万倍日
3月12日(木)一粒万倍日(不成就日)
3月19日(木)一粒万倍日
3月24日(火)一粒万倍日(不成就日)
3月31日(火)一粒万倍日
※不成就日…(ふじょうじゅび、ふじょうじゅにち)とは、選日(暦注のどのカテゴリにも属さないものの総称)の一つで何事も成就しない日とされています。あまり根拠はなさそうですが念のため載せておきます。
参考ページ:不成就日 – Wikipedia
お月様情報
3/3(火)04:57 上弦の月
3/10(火)02:47 満月
3/16(月)18:34 下弦の月
3/24(火)18:28 新月
別記事で月と太陽、木星、金星のとる角度の良い日時を特集しています。
↓ ↓ ↓
https://ultra-kotenshi.com/202003timetable/
さてさて私の住む大阪北部。
中心地より少し気温が低めなのですが。
今年は暖冬のせいか、3月はじめに近所のショッピングモールを歩いていたらなんと!
桜??まだ3月3日なのに??
そしてこんな光景も。
「この方がウグイスさんなのね、春なのね〜♪」
と得意げに喜んでおりましたら、
うち(プリズム数秘研究所)の所長に
「それってメジロちゃう?」
。。。
|うむ〜〜。。確かに写メを拡大したら目の周りが白い…。
そしてググりましたところ、ウグイスは茂みに隠れていることが多く、メジロは警戒心があまりないので見つけやすいようです。
私の負けとなりましたがひとつ賢くなりましたです。
花の話題に戻りまして。🌸
私の中では桜=ソメイヨシノというイメージがあるのですが。
この日に見たのは開花時期も色も違う。
なんだろう??と思って調べましたところ、、
河津桜(カワヅザクラ)
オオシマザクラ系とカンヒザクラ系の自然交配種と推定されています。
原木のある静岡県河津町における開花は一月下旬で、我が国の桜の中では早咲きの桜です。
しかも、開花期間は、ほぼ一ヶ月と長く、河津町では、開花に合わせて開催される「河津桜まつり」は、多くの観光客でにぎわいます。
この河津桜は、河津舞のご好意により「かやの中央」のまち開きを機に、平成十五年に寄贈されました。
箕面市
という解説板⁇がモール内に設置されているようでした。
こちらの記事を参考にさせていただきました♪ありがとうございます。
↓ ↓ ↓
春が来た! 河津桜が早くも満開、箕面の「かやの広場」
今日は物知りネタが多いです。(笑)
桜、詳しくはないけれど、私はちょっと小さめの花で同時に葉も見られる山桜?が好きです。
桜のスケッチもちょこちょこ行っていた時期があったので(あ、美大で日本画科でした。😅)
どこかでUPできればと思っています。
…と言いながら、しっかりアピっちゃおかな。笑
ほぼ放置のインスタに載せてます。よろしければ見てやってくださいませ😃😃
脱線につぐ脱線の3さんですが…
(3って何?と思われた方はこちらの数秘術コーナーで遊んでください♪)
わたしが所属するプリズム数秘術研究所のホームページです😁(あ、また脱線??😅)
では今日はこのへんで。
3月のこよみ情報とちらっと桜ネタでした。
くりかえしになりますが。。
満開の桜を安心して見に出かけられますように。
心身の不安も積もる一方かと思いますが、どうぞ穏やかに健やかにお過ごしくださいね。
🍀 お読みいただいてありがとうございました。 mayura 🍀